〒981-3213 宮城県仙台市泉区南中山2-38-3

TEL:022-376-0180

FAX:022-376-0181

E-mail:clinic@okabeclinic.net


過去の純子の小部屋

純子の小部屋


皆様、こんにちは\(^o^)/
最近は、めっきり寒くなってきましてね。
10月は、暖かかったのに、11月に入ってからぐんと冷え込みが激しくなりました(^_^;。
そのせいか、風邪をひいて当院にかかる人もちらほらとみえてきました(T_T)。
やっぱり、風邪など引かないで、健康なのが一番!!

ということで、

ぜひ予防のために
手洗い、うがい
服装での体温調節
栄養をしっかりとる(ただし、食べ過ぎに注意!!)などなど
行うようにしましょう\(^.^)/。

それでも、風邪にかかったじゃないの(;¬_¬)
という方は、
周りの人にうつさない様に
マスクを着用するなどの
対応をするように心掛けましょう\(^-^)/。



こんな事をいっている私はどうかといいますと

いたって

健康(*^o^*)

です。


ただ・・・

周りがどんどん結婚していくので、
精神的にまいっていますが・・・(TOT)
今月も一件結婚式があります。

「誰か私をもらってくれ~~~(*^▽^*)」

私をもらってくれる方は、
メールか直接私に愛の告白を(笑)
お待ちしております(*`▽´*)。

そんなこんなで、
来月は、今年最後の純子の小部屋更新
早いものです(=^_^=)。
では、今年残り少ない純子の小部屋をお楽しみください(*^.^*)。
純子の小部屋

こんにちは\(^o^)/

9月も終わり、めっきり寒くなってきました。
今の時期は、喘息の方は、発作がおきやすかったり、
はたまた、お腹を出して寝た人は、風邪をひいたりと
体調を崩す時期でもあります(ToT)。
手洗い、うがいなど皆さん自身で予防出来ることは、
行うようにしましょうヽ(^o^;)ノ。

そして、最近のクリニックはといいますと
9月最終診察日の29日に驚異の患者様数を迎えました。

な!なんと(*^O^*)
170人あまり
の方々が来院されました。

待ち時間も二時間待ちという現状で、
ご迷惑をお掛けしても申し訳ございませんでした。

ただ、当クリニックは、睡眠時無呼吸症候群を専門としており、
治療のCPAP(鼻マスク)治療をされている方が、
月に一度御来院いただくことになっております。
そのため、その月の最終日は、毎月混雑してしまいます。
(その他の日も最近でも待ち時間が長くなっておりますが。。。)
月初めから中旬にかけてですと、
他の日よりは、断然待ち時間が少ないと思われます。
皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒ご理解の程宜しくお願いいたします。
何かご不明な点などございましたら、
院長をはじめ、職員に何なりとお聞きくださいませ。


今後も岡部クリニックを何卒宜しくお願いいたします。

もう一つ重要なお知らせ
11月6日(木)午後休診
させていただきます。
何卒ご了承ください。
純子の小部屋


お久しぶりでございます(^O^)。
今月は、更新が遅れて申し訳ございません(;O;)。
まだ、夏休みボケが・・・(T_T)
といっても、夏休みから大分経っているのですけど・・・

「しっかりしんしゃい純子!!!(-_-#)」
「へい、申し訳ございませんお代官様(>_<)」

とこんな妄想はさておき、

皆様より、このホームページのご感想をいただき、
本当に感謝しております(*^▽^*)。

一言でも言っていただくと、皆さんに見られていると感じて
もっと良いものにしていこうと強く思う純子なのでした\(^O^)/。

ただ、この純子の小部屋を見られていると思うと、
ちょっと恥ずかしい(*^^*)
すいませんm(_ _)m
こんな素全開のページで・・・・(゜ρ゜)

しかも、来院していただいている方には、もちろん顔バレ(^o^; しているため、
こんな顔の人が書いているんだあああなんて思われていると思うと、
ますますこっぱずかしいいいい(*^O^*)

でも、皆さんが見ていただける限りは、
楽しんでいただけるよう全力で
このホームページを作りたいと思います\(^-^)/。

これからも宜しくお願いしますq(^-^q)。
純子の小部屋


こんにちは\(^o^)/

今月は、更新がちょっと遅れてしまいました。
すみません(^o^;

前回の小部屋で七夕の短冊を飾ってるとお伝えしましたが、
皆さんご覧いただけましたでしょうか。

まだの方は、仙台の七夕までは短冊を飾っておりますので、
ご覧ください。(*^o^*)

ほんとに皆自分の願望を書いています。
(誰一人としてクリニックのことは、書いておりませんが。。。(^-^;)
この機会にぜひ!!!



そして、8月は、当院、長期休診をいただいております。
8月10日(日)から8月15日(金)までです。
皆様には、ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承ください。

ではでは、皆様またお会いしましょう。(*^▽^*)(*^▽^*)

昔の小部屋を振り返りたい方
純子って何者と疑問の方は
こちらをご覧ください。

純子の小部屋


今月もやってきました純子の小部屋

皆様、一ヶ月間お過ごしでしたでしょうか(^-^)

私は、クリニックで六周年記念をやったり、
五周年勤務者のサプライズ表彰の
準備をしたり(去年私もサプライズ表彰されました)で
忙しく動いておりました。(~^^)~
もちろん、本業の医療事務も一生懸命働いておりました。(汗)


皆にばれることなく、
サプライズ表彰を遂行し、
とても喜んでくれて
私もうれしい限りです。(o^v^o)
やっぱり、人の笑顔ってうれしいものです。

皆さんもぜひ、ご家族やお友達にサプライズをして
笑顔を逆にプレゼントしてもらいましょう。




話は変わりまして、7月といえば七夕
クリニックでも、七夕かざりをしまいた。
もちろん、職員全員のお願い事も短冊に書いております。
待合室に飾っておりますので、
ぜひご覧ください\(^o^)/。

私の願いはと申しますと、
あまりにも現実的すぎて
皆、ひいちゃうかも・・・┗(-_-;)┛
といつことで、ここで発表しません。

気になる方は、岡部クリニックまでご来院ください。(*`▽´*)

では、皆様来月もお会いしましょう\(^.^)/
純子の小部屋



祝!!!
開業6周年
\(^o^)/

そして、
なにげに私もこのクリニックに働いて、
6年目


おめでとう自分
( ^3^)/


皆様に感謝!!!
そして
院長に感謝
ありがとうございます。
(~^^)~

実は、もう一年たったので、ここで言いますが、
去年の記念すべき5周年の社員旅行は、
な、なんと\(^-^)/
沖縄旅行でした。
初の遠い社員旅行で、たのしかったな(*^▽^*)

10年目は、どこに???

それまで、働けるように頑張ります。
ところで、そのとき、私は一体、何歳に?
考えるだけ恐ろしいいいいいヽ(^o^;)ノ


そして、
この小部屋もこんなに続くと思わなかったあああ
うれしい誤算(*^▽^*)
そして、声を掛けて頂く度に、頑張らねば!!!と
メラメラと闘志を燃やす純子(*`▽´*)なのでした。



これからも、
岡部クリニック

純子の小部屋を
宜しくお願いいたします。
m(_ _)m
純子の小部屋

皆様、お久しぶりでございます。(^-^)
だんだん暖かくなってきて、気分も上々\(^o^)/の今日この頃。

前回お知らせしたとおり、新しい事務の子も徐々に仕事に慣れてきております。
先輩としてうれしい限りです(~^^)~。

が、しかし、

この月は、五月病が流行時期。(^O^;

そんなときは、のんびりくつろぐのもひとつの手だと思いますよ(*^O^*)。
皆様もお気をつけあそばせ。


ところで、話は、変わりますが、
新しい子が入ると皆様よりこんな質問が多くなりました。


「どなたか辞められるんですか?」
「いいえ、増員です(*^o^*)」


とここまでは、よい。



なぜか(必然として)
私を見て、
「辞めるんですか?」
と聞かれる方が多い(涙)




「残念ながら、まだ辞めません。
頑張って働かせていただきます。




まあ!
なんせ年頃の娘ですからね(>_<)。


ここで、声をにして言います。



そんな予定まだありませんから~
残念!!!!!


どなたか良い方募集中(⌒‐⌒)。


でも気にしていただけるのは、とてもありがたく、うれしい限りです。o(^o^)o


来月は、私も岡部クリニックに勤務して6年。
もっともーーーと頑張ります(*^▽^*)。


では、またお会いいたしましょう\(^O^)/。
純子の小部屋


皆様、今晩は(^-^)
いかがお過ごしでしょうか。

もう4月ですね。
4月といえば、入学・進学・転勤など新しい生活を始める方が多い時期です。
当院でも4月から転勤のため、転院された方も沢山おられます。
やはり寂しいものです(ToT)。
その方たちの新しい生活が、うまくいくようにこちらから祈っています\(^O^)/。


当院でも、変化が。。。
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、

岡部クリニック事務が一人増えました。

ぴちぴち(←もしや死語?うきゃーーー)の二十歳のかわいい女性です。

私とは、6歳も違う・・・f(^_^)

あっ!!これで私の実年齢が知られてしまいましたね。
絶対に他の人にいっちゃだめですから~☆○(゜ο゜)o
(言ったら、しっぺの刑がまっている。痛ああああ(>_<))

至らぬところもございますが、努力して参りますの、
何卒宜しくお願いいたします。


一人入ったという事は、
もしや純子退職!!!
と思った方、

残念でした(*`▽´*)

私、純子は、まだまだ働かせていただきます\(^^\)。

今後も岡部クリニックも宜しくお願いいたします。m(_ _)m


追伸

先月のこの小部屋にて間違い探しをしたところ
何名かの方たちに、声を掛けていただきました。
本当にありがとうございます(∩.∩)。
実は、涙が(;o;)出るほどうれしかったのです。
そして、こんな小部屋をみてくださり、ありがとうございました。(>.<)

見てくださる方たちのためにも
純子頑張ります宣言!!!ヽ(^o^)ノ

なみに正解は
淳子の「じゅん」の字が間違っているでした。
正しくは、純子の小部屋です。


では、皆様、次回もお会いしましょう\(^O^)/
淳子の小部屋

こんにちは(^o^)

2月の更新がすっごーーーーく遅れてごめんなさい(/o\)

あれ??

2月以前に1月小部屋を更新していなかったーー(泣)
なんと皆様に新年の挨拶をしていませんでした。
私としたことがなにやってるんだあああああああ
(↑ボゴ!!自分を殴ったところ ぐへっつ吐血中)


今年も岡部クリニック共々
淳子の小部屋も宜しくお願いいたします
(*^O^*)



おっ!!
そこのあなた(~^^)~
もしや気づきました??

大正解!!

いつも通りに始まったと思いきや所々に間違いが。。
それを気づくとは、あなたも小部屋通ですな(*`▽´*)

私からのキスがご褒美に与えられます。
男女問わず(照)
(うええええ 誰もそんなの欲しくないって(-_-;))


正解を知りたい方は、本物の純子まで。。

次回は、必ず早めに更新します宣言(p^-^)p
では、皆様またお会いしましょう。
2007年最後の


 
今までの小部屋を
振り返ってみよう\(^o^)/

純子の小部屋

こんばんは\(^o^)/

激混みの31日も無事に終わりホームページを直しています。
やはり、最後の週は混む混む
待ち時間も長く、お待たせして申し訳ございません。(ToT)

来月は、早くて11月です。
待合に出す12月の休診カレンダーを作りながら、
「もう2007年終わるジャーーーん(;O;)」
と嘆いたのは言うまでもありません。

もう年賀状も作ったし
(私の年賀状をご希望の方はお申し付けくださいね
って誰も欲しい人いないですか?(*^▽^*))




話は、変わりまして、
11月といえばインフルエンザワクチン接種開始の時期となりました。
当院でもワクチン接種できます(o^v^o)

インフルエンザ流行前の12月中旬までに受けておく事をお勧めします。

当院のワクチンも数が限られていますので、
ご希望の方は、早めに接種しましょう。ε=ε=┏( ・_・)┛

手洗いうかがいなどの風邪の予防にも心がけてくださいね。p(^-^)q

では、次回もお会いしましょう。

ばーーい(⌒0⌒)/~~
純子の小部屋

こんにちは(^O^)

食欲の秋に勝てずにぶくぶく太っている純子です\(^o^)/

この前も「回転寿司誰が一番多く食べれるか選手権」を開催し、
見事、優勝しました!!!!
パチパチ(*^▽^*)

こんな事を知られたら、院長に怒られること間違いなしf(^_^)

そんな院長は、順調に体重が減り、ダイエットに成功中であります。
う、うらやましい(ToT)


話は、変わりまして、この前、テレビのとある番組で
中村勘三郎さんが出ておりました。
「私、無呼吸症候群なんです」
とおしゃっていまして、
なぜか親近感が沸いたのです。

自分が深くかかわってる病気なので、
特にそう思えるのかもしれませんが、、

では、中途半端な終わり方ですが、今月も楽しく健康にいきましょう
純子の小部屋

どうもこんばんわん\(^O^)/
今日も青唐辛子をかじりながら、涙する純子(T-T)です。

最近、めっきり涼しくなって、皆さん体調を崩したりしていませんか。

私は。。。
実は
体調不良です。
医者の不養生ですね
すみません。(^_^;

この時期、私だけではなく、調子がなんとなく悪いという方が多いような気がします。


そんな時は、やっぱり


休養が一番


一日ぐっと休んでみましょう。
仕事が忙しくてそんなことしてられないという方
でも、健康でなければ仕事も続けられないのですよ・・・

私も仕事をしているので、この仕事をほったらかしにして休めるかーーー
と思う事もありますが、
たまには、弱音はいてもいいんじゃないでしょうか。
家族に甘えるのも癒しになりますよ。


なんて、こんな年下の小娘がえらいこといえませんがね(x_x)。


現代のストレスなど精神的面での病も増えています。
支えてくれる人が必ずいます。
そんな人いないよという方には、私が支えましょう。
この毛むくじゃらな胸にどんと飛び込んできてください。\(^O^)/

では、ここで一つ
うんちく話
アンデスメロンは
「安心ですメロン」の略である

へええええ(~^^)~

どうですためになったでしょう?

では、来月は元気にお会いしましょう
ばいい(⌒0⌒)/~~
純子の小部屋

皆様、こんばんみ
\(^O^)/

今日もやってまいりました。
「純子の小部屋」

いや~、外も暑いですね(^o^;。
って、今日は寒かったですが・・・(´ヘ`;)

この季節が喘息の発作を引きをこしたり、
風邪をひかせてしまうんです(TOT)。
なので、寒いと思ったら、半袖のままじゃなく、
一枚羽織るようにしましょうね(~^^)~。

純子









( ^3^)/


・・・・(きっ気持ち悪い(+_+))


話は変わりまして、
ここで、前回の院長ダイエット企画の中間報告を。



なっ、なんと(☆o☆)


やせていません(涙)
(大きな声では言えません)

頑張ってくださいq(^-^q)
院長先生




では、先生に怒られる前に(-_-#)
退散ε=ε=┏( ・_・)┛


また、来月お会いしましょう(o^o^o)
やばい、院長の足音が・・・

こっそり
さらばヾ(´ー`)ノ
純子の小部屋


こんばんは(^o^)
梅雨に入ってしまって
髪の毛が三倍に
ふくれ上がっている純子です。

皆様、お元気でしたでしょうか。
一ヶ月は、あっという間ですね~(^-^;

一年の半分が過ぎてしまいました。
どおりで、年もとるはずだ(T-T)
(若返りたい、結婚したい←やばい、つい本音がポロリ(☆o☆))


今日は、院長の秘密を大公開
絶対に口外しないでね(*`▽´*)。

実は





今、ダイエット中なんです。
見た目は、一見やせて見えますが、
実は、下っ腹がすごい!!!!!!!らしいw(゜o゜)w

本当に秘密にしてくださいね。
私、クビにされちゃいますから。。。。(∩.∩)

今流行のメタボリックシンドローム(通称メタボ)
まあ、そこまでは、いかないとしても、
開業した当初に比べたら、太って増すな。


って、人のことは、いえない純子なのでした。。

では、皆様来月もお会いしましょう。o(^o^)oo(^o^)o
純子の小部屋


祝 開業5周年だYO



そして私もクリニック勤務暦5周年だYO
ありがとうございます。(涙涙)(ToT)


開業当初は、ワールドカップ開催真っ只中。(^-^;
患者さんの一日来院数1人・・・2人・・・


受付に座りながら大丈夫なんだろうかと悩む時期がありました。(笑)


そのうち、10人、20人とだんだん増えていき、
今では多いときで、
1日に100人ほどの患者様に
御来院いただいております。
本当にありがとうございます。(*^o^*)


今後とも何卒宜しくお願いいたします。(‘ー‘)/~~

純子の小部屋

こんにちは、今日も一日太郎のジュンコですYO!
5月ですね。
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?

今日は、お知らせばかりになってしまいますが、
5月11日(金)は、院長不在のため、及川先生のみの診察となってしまいます。
そのため、大変な混雑が予想されます。
待ち時間が長くなってしまいますので、
何卒ご了承ください。

次に、6月27日(水)は、受付時間が17時までとなります。
17時までに必ずお入りください。
宜しくお願いいたします。

そして、7月9日(月)は、臨時休診とさせていただきます。

上記を確認のうえ、お気をつけて御来院ください。

今回は、お知らせばかりですいません。
では、体調を崩さないよう来月も元気にお会いしましょう。
では、さらば
純子の小部屋

今年は、花粉症の症状に悩まされず、
はつらつ元気な純子\(^o^)/でございます。
皆様、いかがお過ごしでしたでしょうか。

最近は、インフルエンザ風邪(-_-;)が流行っております。
手洗い、うがいをして予防しましょう。
もし、かかってしまったら、マスクをするなどして、
人のうつさないように心掛けましょう。


そして、皆様に
重大発表!!!
(またか?^-^;)







な★なんと、
今月は、
純子の誕生日~~~(~^^)~
(ぱちぱち(^o^) やふぉーー\(^O^)/、エクスタシー(*`▽´*))

※ 皆様、誕生日プレゼント待っているよ(*^o^*)。



私もこの岡部クリニックで働くようになってから、
5年(6月1日で)
私も年を取るはずですよ(TOT)。

最初は、一人で受付もすべてやっていたのが、今では、後輩ができ、
私も色々と初心に戻って勉強させられています(◎_◎)。

自分に甘くならないように、
そして
院長を支えていけるスタッフでありたいと
あらためて思ったのです。
(ナマイキですが(o^v^o))


今月は、新社会人になった方や転勤など、色々と忙しい月だと思います。
疲れて、風邪などひかぬように気をつけてくださいね。
なにわともあれ睡眠が大事です(+.+)(-.-)(_ _) ..zzZZ。

では、また来月もお会いしましょう。(‘ー‘)/~~
グッドスリープ
純子の小部屋


目玉グリグリ、鼻グスグスの花粉症、純子です(^o^)。
今月は早々3月のお知らせを更新です。


いやーー前回のバレンタインデー特別企画が大成功のうちに終わりました。
ホワイトデーくれるかなとちょっと期待。。。\(^o^)/
好評だったので来年もやろうかなと考えています。


今月は、な!なんと!私の小部屋を良く見ていてくれるという方と会ってまいりました。
Nさんその節は、ありがとうございました。
またお会いしましょう。(o^v^o)
患者さんではなく、当院に出入りしている業者さんの会社の事務の方だったのですが、
よく見てくださるとのことでとってもうれしかったです。
色々な方が見ていてくれているんだなと感じて、
より一層良いページを作ろうと思いました。(*^▽^*)
もしかしたら、他の病院の先生方も見てくださっているのでしょうか。
すいません(T-T)。
私は、こんなんですが、立派な無呼吸の専門クリニックですので
安心して紹介してください。
先生の腕は一流です(^◇^)ノ。

私が言うんじゃないっつうの(ノ-_-)ノ ~┻━┻。


ぜひ、皆様ご意見ご感想、または見てるよとだけでも声を掛けたくださいね。
仕事中は、真面目に働いているので別人?と思ってしまうかもしれませんがσ(^_^;)?。


インフルエンザが流行っていますので、手洗いうがいはしっかりと
睡眠は、十分にとって疲れをためないようにしましょう\(^o^)/

では、来月も元気にお会いしましょう(p^-^)p。。

純の小部屋


こんにちは、当院でバレンタインデー特別企画を
サプライズしようと考えている純子です(^-^)。
早速、↑間違い探しから始めてみました。

答えは、↓に。

私、一年に一度の人間ドックに先日行ってまいりました。
いやーー、我ながら見事な健康ぷりでした(*^▽^*)。
なんていったって、健康一番ですから。
皆さんもぜひ健康診断を受けましょう。(~^^)~

さてさて、上記に記したとおり、
当院でバレンタイン特別企画をやろうということで、
チョコレートを買いに(←ネタばれですが。。。(・・;))
某デパートに行ってまいました。
すごい人、人、人(´ヘ`;)。
人酔いしてしまいました。(^o^;
それにしては、おいしそうなチョコレートがいっぱい。
思わず何年かぶりで、乳に(←失礼、父に(*^^*))チョコレートを買ってしまいました。
(ホワイトデー何くれるかな。なんて悪い娘なんだ(ToT))

とういうことで、14日バレンタインデー限定で特別企画がございます。
チョコレート誰にも、「もらえないんだよーーー」という方は、絶対に来てね\(^o^)/
もちろん、もらいすぎて困っちゃうという方もいらしてくださいね(/^^)/。

更新が遅れてすみません。
許してくれなきゃ、イヤイヤ( ^3^)/

では、皆様、HAPPY バレンタイン(^.^)。








間違い探しの答え
① 子が抜けている
でした。
来月も見に来てね\(^O^)/。

純子の小部屋

餅やらおせちやら沢山食べて顔がパンパンの純子だす。

皆様、明けましおめでとうございます。
今年も純子の小部屋を宜しくお願いいたします。

新年早々皆様にお詫び申し上げます。
リニューアルするって言ったのにしてないじゃーーーん。
そうです。大変申し訳ございません。
私が甘かった。
やっぱりホームページを作るプロの人ってすごい。
尊敬です。
でも必ず今年中にはリニューアルいたします。
このページを見てくださっている方に誓います。
できなかったら、腹踊りでも何でもしちゃいます。
許してください。お代官サマーーー。
あれーーーーーー。(←クルクル帯をまわされる)

皆様、よいお正月を迎えられましたか?
今年は、暖冬のせいなのか、いつも雪がすごい故郷は全然雪がない・・・
うーーん、不思議な光景。

年末の楽しみといえば、年末○ャ○ボ宝○じ
私は、年末しか買いません。
なぜかというとその年の最後の運をそこで使っちゃおうという
気持ちだらかです。
さぁ、その結果は???
これは、会った人にしか教えませーーーん。
気になる人は、宝くじと私に言ってくださいね。
こっそり教えちゃいます。

それでは、
2007年も皆様にとって良い年でありますように。



 

昔の小部屋